家事の工夫

無理なくゆるくお弁当を作りたい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家には、今年高校入学の子どもがいます。進学する学校は学食がなく、お昼ご飯は持参...
文房具

ほぼ日手帳とペンと私

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。スケジュール管理は断然アナログ紙手帳派の白野です。スケジュール管理って本当に人それ...
その他

卒業式

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。今月半ば、中学生の我が家の子が無事卒業式を迎えました。凛とした空気の中で粛々と進む...
暮らし

ガソリンメーター

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。3月11日に愛車にガソリンを給油しました。これは私なりの防災対策。普段からガソリン...
こころ・からだ

救急安心事業

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。救急車を呼んだ方がいいのか?すぐにでも病院に行った方がいいのか?そもそも様子見でい...
こころ・からだ

泣いているのは悲しいからじゃないんだ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。私は目もとと鼻の下がガサガサの日々を過ごしています。痒くてもこすらないよう気をつけ...
その他

このゴールは新しいスタート

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家の高校受験、先日無事に終わりました!第一志望の私立高校に決定しました。合格通...
お菓子

シャトレーゼ 苺大福

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。最近は菜の花の胡麻和えやおひたしが美味しくてお気に入り。春が近づいてきましたね。今...
お菓子

鳩サブレー

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。今日のおやつは、「鳩サブレー」です。仕事場の差し入れでいただきました。これ、大好き...
映画

野生の島のロズ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。先日、映画『野生の島のロズ』を観てきました。ドリームワークス・アニメーションの長編...