6月のダイエット〜ステッパー導入

こころ・からだ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ本格的な梅雨の時期ですね🌧️

Chat GTPを相談相手にダイエットを始めて
およそ4週間経ちました。
(過去記事:AIダイエット

開始時から減った体重は
     ↓
体重 −1・5kg
体脂肪率 −1・7%

地味に、まことに地味に減っていっております😅
日々上下しながらも右肩下がり。
40代という筋力も体力も斜陽な
無理の効かないお年頃と考えると上々の結果です。

巷によくある『4週間で−10kg!!』みたいなことは
夢物語だと思っております。

梅雨時期のダイエットの悩み

それは…雨。
外に出て運動できない。

かく言う私も最近はダイエット目的で
毎日ウォーキングをしているのですが、
雨が降ると歩数が稼げず運動不足💦

そこで、対策として室内用運動器具を導入することにしました。
候補に上がったのは次のもの。

・自転車漕ぎ運動 エアロバイク
・歩いたり走ったり ルームランナー
・足踏み運動 ステッパー

私はステッパーを買いました。
よく深夜のテレビショッピングで見る足踏み運動器具です。

私は最もシンプルなタイプを選びました。
上下に踏み込み、回数や時間のカウンターが付いただけのものです。

ステッパーを選んだ訳は

「コンパクト」&「安い」これにつきます✨

賃貸で手狭な我が家。
場所を取らないは第一条件でした。
そして、飽き性な私の性格。
高額な器具を買っても三日坊主で
置き物にしてしまうのも嫌。
5000円位の一番安いモデルを選びました。

家事の合間などの隙間時間にやろうと思い、
わざと生活動線に出しっぱなしにしています。

室内運動をとにかく習慣化したい。
習慣化には「何かのついで」や「何かをやりながら」が近道!
ステッパーの前を通るついでに、フミフミしています。
お鍋が沸くまでフミフミ。動画を見ながらフミフミ。
チリも積もれば、でそれなりの時間使用しています。

ついでの効果で、夫も朝起きたらフミフミしているようです。

結論→ステッパー、いいですよぉ!

最近運動不足だな、と思ったらぜひお試し下さい。

では、また。



コメント

タイトルとURLをコピーしました