梅雨の不調対策

こころ・からだ

こんにちは、白野です。

梅雨時期が苦手です。
暑い日と肌寒い日が次々と入れ替わったり。
湿気を含んだ空気で、くせ毛はボワボワ。

お腹の調子もイマイチ。
鼻、喉の調子もイマイチ。
体はだるーくなります。

梅雨の不調は何のせい?

この梅雨時期のだるさの原因の一つは、
気圧の変化だそうです。

気圧が下がる

自律神経が乱れて、副交感神経が優位になる

体がリラックスモードになる

だるさや眠気を感じる

他にも、気温の激しい変化は身体にストレスに。
一日のうちの朝・夕と昼間の気温の落差、
日毎に目まぐるしく変わる気温がダメージに。

天候が悪くてお家にこもりがちなのも、
活動量が減って血流の低下を招き、冷えの原因の一つに。

対策には自律神経を整える事と、気温に気を使う必要がありそう

・朝にストレッチ・軽い運動をする
・夜はぬるめのお風呂につかる
・雨の日や朝夕の冷えを感じる前に、上着・靴下などを着る
・冷たい飲み物・食べ物の量に注意する

すぐにできそうなのはこんな対策でしょうか。

毎年悩みの梅雨の不調。
うまく付き合っていく方法を探っていきたいと思います。

では、また。


コメント

タイトルとURLをコピーしました