s.shirono-w.p

いざ鎌倉へ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。先日、鎌倉へ行って来ました。事前情報でとても混むと聞いていたので、GW明けの平日を...
その他

1年経ちました

こんにちは、白野です。いかがお過ごしでしょうか。このブログを始めたのが、1年前の2024年5月16日でした。開設からちょ...
家事の工夫

白黒つけようか

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。毎日作るお弁当。お弁当のおかずによく青菜のゴマ和えを作ります。少ない材料で手早くで...
家計管理

高校の寄付金

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家には、この春から高校進学した子がいます。進学先は私立高校。入学金の振り込みや...
こころ・からだ

あすけんを活用したい〜その後

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。食事管理アプリ「あすけん」。その使い方を見直して、10日以上経ちました。(過去記事...
こころ・からだ

あすけんを活用したい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。先日、夏を前にしてダイエットを決意しました。(過去記事:体のお肉を減らしたい)そこ...
こころ・からだ

体のお肉を減らしたい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。いつの間にか桜の季節が過ぎ去り、初夏も間近になってきました。そう、薄着の季節到来で...
暮らし

レタスとインフレと私

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。春野菜が好きです。レタス、春キャベツ、スナップエンドウ、菜の花、新玉ねぎetc‥甘...
家計管理

携帯代を減らしたい〜2

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。子どもの通信費を少しでも安くしようと、日本通信SIMの契約申し込みをしました。(前...
家計管理

携帯代を減らしたい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。最近私は子どもの高校入学準備に何かと時間を取られがちな日々を送っています。書類の記...