s.shirono-w.p

暮らし

レタスとインフレと私

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。春野菜が好きです。レタス、春キャベツ、スナップエンドウ、菜の花、新玉ねぎetc‥甘...
家計管理

携帯代を減らしたい〜2

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。子どもの通信費を少しでも安くしようと、日本通信SIMの契約申し込みをしました。(前...
家計管理

携帯代を減らしたい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。最近私は子どもの高校入学準備に何かと時間を取られがちな日々を送っています。書類の記...
家事の工夫

無理なくゆるくお弁当を作りたい

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家には、今年高校入学の子どもがいます。進学する学校は学食がなく、お昼ご飯は持参...
文房具

ほぼ日手帳とペンと私

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。スケジュール管理は断然アナログ紙手帳派の白野です。スケジュール管理って本当に人それ...
その他

卒業式

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。今月半ば、中学生の我が家の子が無事卒業式を迎えました。凛とした空気の中で粛々と進む...
暮らし

ガソリンメーター

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。3月11日に愛車にガソリンを給油しました。これは私なりの防災対策。普段からガソリン...
こころ・からだ

救急安心事業

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。救急車を呼んだ方がいいのか?すぐにでも病院に行った方がいいのか?そもそも様子見でい...
こころ・からだ

泣いているのは悲しいからじゃないんだ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。私は目もとと鼻の下がガサガサの日々を過ごしています。痒くてもこすらないよう気をつけ...
その他

このゴールは新しいスタート

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家の高校受験、先日無事に終わりました!第一志望の私立高校に決定しました。合格通...