暮らし

暮らし

お片付けの強敵

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。そろそろ洋服も秋物が出始める頃。新しい服を物色し始めています。そろそろ昨年と同じく...
家事の工夫

思い出せないレシピ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。「あぁ!作り方が思い出せない…材料は確かコレとコレで、分量はどのくらいだっけ?」こ...
家事の工夫

柔軟剤をやめてみて

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。お日様サンサンのこの季節☀️お洗濯がはかどりますね。日々行うお洗濯、柔軟剤はお使い...
家事の工夫

そめじみそ2 ディップアレンジ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。ナスもトマトもキュウリも美味しい季節ですね。先日家庭菜園をしているご近所さんにキュ...
暮らし

今日は七夕

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。今日は七夕ですね。例年では梅雨時期のこの日。あまり晴れた思い出がありません🌧️今日...
暮らし

ハンディファン、活躍中

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。暑いですよねぇ。ムシムシしていてまさに梅雨の気候🥵ちょっと動くとすぐ汗をかいてしま...
家計管理

家賃交渉撃沈

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。先日お手紙が届きました。それは「賃貸契約の更新のお知らせ」賃貸住まいの白野一家。今...
暮らし

高校もPTAあるよ

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。この春に新入生となられた皆様、新生活は慣れましたか?今年度受験生となられた皆様、頑...
家事の工夫

白黒つけようか

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。毎日作るお弁当。お弁当のおかずによく青菜のゴマ和えを作ります。少ない材料で手早くで...
家計管理

高校の寄付金

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。我が家には、この春から高校進学した子がいます。進学先は私立高校。入学金の振り込みや...