こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。
冬ですね。受験シーズンですね。
我が家には高校受験を控えた子どもがいます。
受験を控えたこの時期、
ほぼ毎日塾や自習室への送迎をしています。
我が家は狭くて、他の家族の気配がいつもあります。
家では集中がしづらいようなので、
集中できる環境に移動します。
地方の田舎住まいなのでバスもあまりなく、
自動車での送迎が必須です。
ガソリン代が上がってしまっているのは若干きついですが💦
これも必要経費と自分を納得させています。
他にも「病気を持ち込まない」が今の我が家の
スローガンになっています。
受験生本人だけでなく、家族みんなで
人がいる場所はマスク着用。
帰ったら手洗い・うがい・消毒。
私が事あるごとに口うるさく言っているので、
煩わしそうにされます。
うるさく言うのも理由があります。
随分昔ですが、私の兄弟が入試試験目前に熱を出して
大変な目にあったのを目の当たりにしました。
体調管理、大事です。
頑張っている子供の姿を見ていると、
協力できることは協力してあげたい。
受験まで、あともう一息。
頑張れ、受験生の子供達。
頑張れ、受験生を応援する親御さん達。
では、また。
コメント